売ります】商品は、もぐらのもぐ相対性理論一式
【以降の件とは別件で】
私物整理を行います。当サイトからも盆栽などを出品します。
コロナ禍にて私物が増えすぎました。まずは小生と距離が近い皆さんからおすすめアイテムを公開します。売れ残ったものは面倒臭いので捨てるなどしますw
小生は太陽活動と気候変動に関するプロフェッショナルに憧れてきた人生ではありません。
もしも、今、目の前に神様がいて「あなたの夢を叶えてあげましょう」「ただし、もぐらのもぐ相対性理論を引き渡しなさい」こんな風に切り出されたならば喜んでこのように切り出す事でしょう。
※もぐらのもぐ相対性理論とは?当サイトなどから発信してきた太陽活動と気候変動における一連の研究結果全ての事を呼ぶ際の仮称。(https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-taiyou-katsudou-entry-matome)
「大前提として…大志をもって我が国に貢献したい。成功パターンを世界にも広められたならばなお幸い」
「実は3つの夢を持っています。そのどれかを選べというのであれば神様に選んで頂きたいと思います。」・
1・母子家庭などのお子様がより優秀な社会人になる為に必要なカリキュラムの作成と共有プロジェクトや素晴らしい環境で低価格の賃貸マンションの経営なども。
(理由・小生自身も事実上母子家庭で育った。周囲の素晴らしい皆さんが小生を育て上げて下さった。本当に恵まれていた。その感謝の気持ちなどを大きな形でお返し出来たならば幸い。なおかつ全てのお子様がより素晴らしい人生になる事を心から願っての夢。自身の体験からの気づきと言えようか)
2・発達障害の両親を持った子供達のフォロー
(理由・それなりに生きてきて様々な体験をしてきた。つくづく思うことは発達障害の両親の下に生まれてきてしまった子供達は、非常識な家庭に育つ事になりがち。もしもこの取り組みにてそのような境遇の子供達を一人でも多くより良い人生に進ませてあげられたならば…大変困難な取り組みだが誰かが言い始めて誰かがやらなければ何も始まらない)
3・ママさん(パパさんでも)が、子育ての日々にてほっと一息つける施設の経営
(この件は過去に当サイトでも言及しています。https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2019-03-13-vision)
以上の夢は何にしても莫大な資金が必要です。
そこで・・・・ダメもとで公言しておこうというのがこの記事の主訴なのですが・・・・
ノーベル賞受賞が難しいとは言えない〝もぐらのもぐ相対性理論一式〟を、最低金額で日本円換算100億円(税引き後)にて買って頂ければ幸いです。※もぐらのもぐというキャラクターは含まず。それを売る気は一切ありません。※こんな金額では上記のどの夢も完遂が難しいかもしれないが・・・・
もぐらのもぐ相対性理論とは仮称であります。企業さんが自社の名を冠しても良いでしょう。コンテンツ化してもよろしいでしょう。投資を回収出来るのではないでしょうか。
できれば日本の組織または個人を希望。ならびに、我が国と友好的な国に本社がある組織や在住している個人。
もしもそんな話が纏まる事があれば、誰にとってもハッピーな話の落し処になりますし、このまま本当に国連ビルの前でビラを撒いて三島由紀夫る事になるのであれば、以上言葉が、私人としての遺書のようなものとなる事でしょう。上に示した夢(願い)を抱きつつ生きてきた人物が世界に向けて腹を掻っ捌いでまでもメッセージを残していったんだなと後世にまで伝われば幸いです。
こんな事を公言しても社会においては響かないのが2024年現代です。
ますます常識が通じない社会に向かっています。全世界の欧米化と言えましょうか。
しかしこの世界に失望してしまった訳ではありません。
今日現在において社会をリードしている人々の心が歪んでいるだけです。
この世界には多くの素晴らしい人や素敵な人がいらっしゃる事を誰よりも知っているつもりです。
小生は自分自身は世界で最も愚かで無能な人物だったはずです。
しかしどういうわけか出会う人が素晴らしい人物ばかりであり、気づけばこんな立場でこんな事を語り出す立場にいました。どうして今日ここにたっているのか?小生の努力だけでは得られない智慧などを出会った皆さんが与え続けて下さったからだと思っています。
しかし思う事があります。
凶悪犯として厳罰に処された受刑囚らの人生のスタート地点と、小生の人生のスタート地点はさほど変わらない事があります(お恥ずかしながら事実であります)。
では小生の人生と彼らの人生の異なりは?素晴らしき人と早い段階で出会えていたか?その後素晴らしい人と出会い続ける事が出来たか?その違いではと思うのです。※国家によっても強制不能とまで言及されてしまうかなり難しい凶悪犯がいる事を否定出来ませんが・・・・
素晴らしき人との出会いは運もあると思います。運のみで左右される人生で最後の最後まで素晴らしき人と出会い続けるなど奇跡でも起こらなけば難しいと思います。その奇跡側の人物が小生となるのでしょうか・・・・こんな人生はそうは起こり得ないはずです・・・・おのずと小生はこのように思い至ります。自分さえ良ければ・・・・そうは思えません。全ての人々にとって素晴らしき人との出会いが運に左右さずに未来で待っている人生になるべきではと思うのです。
小生は周囲の皆さんに「いつも笑顔だね」このように仰って頂けます。その言葉は常に肯定的なものとは限らない事を知っています。しかしそれも含めて悪いことではないと思っています。いつも笑顔でいるようなキャラクターとして引き出して下さった人もいたのでしょう。
いつも笑顔でいると、不思議と、素晴らしき人と出会い、可愛がって頂けて、さらに賢くなり、さらに多くの人とコミュニケーション出来るようになり、発展的な日々になります。それゆえ小生は常々いうものです。「笑顔は大事」。
しかし生まれてきた境遇によっては笑顔を失いがちになり、笑顔を作るのも上手でなくなり、羽ばたいていく事が難しくなってしまう事でしょう。※実体験に基づいて語っています。思い込みではなく消えていった人々の典型パターンがあったものです。
ここでその名を出す事を迷いますが・・・・京都アニメーションでのあの事件の犯人は素晴らしい人と幼少の頃に出会っていれば未来であんな事件を起こさなかったはずです。起こってしまった事件でありやり直しが出来ませんが・・・・もしもやり直しが出来るのであれば過去に戻って彼をフォローし続ければ違う未来が待っていたはずです。誰にとっても幸せな未来に変えられたはず・・・・
宇宙歴105年のハサウェイ君の反乱。その100年以上前の2024年において真逆の事を人類に投げかけているのが小生です。ハサウェイ君は小生の真逆のキャラクターと思っています。しかし嫌いにはなれません。分かってあげる事も出来るように思います。あえてこの場面にてあえてこの曲をリンクしておきます
この世界は常に美しく常に変動していくものであると世界最速で語り始めたのが小生でありますが・・・・「この世界(自然)は常に美しい」その言葉に人類の営みを含めていません。
この地球において足りないものは真の賢さと真の愛です。それらがこの地球において全く無いなんてことはありません。ですからこの世界に失望してしまった訳ではありません。失望はしていませんが・・・・明らかに不足していることはあえて言うまでも無いことでしょう。
仏陀やネオらに並ぶ事はとても出来ないでしょうが・・・・ビシっと言う人物が必要な状況なのが現代人類なのでしょう。
もぐらのもぐ相対性理論の著者である事を有効利用しようとするならば、
この世界に良いインパクトを与える事に利用したいと思うものです。
このようなことは終末において語るべき事ではありません。
2024年のこの場面において語っておきましょう(伏線というものでしょうな)。
この研究の正式後継者を任命しておきましょうか。念のために。
当該テーマの専門家以外を指名する事になりましょうか。
次の代も別テーマの人物から現れる事になりましょう。
※売却すればその限りではありませんが
追伸
読み返すと・・・・聖人過ぎて感じ悪いですね。いつものようにちょっと付け足しておきましょう。
CO2人為的地球温暖化なる妄想を真顔で吹聴している皆さんはそもそも志が低い過ぎます。
志が低い過ぎるのであんな程度の話で納得出来てしまうのでしょう。
もぐらのもぐ相対性理論とCO2人為的地球温暖化において何が違うのか?それは志の高さでしょう。
私物整理を行います。当サイトからも盆栽などを出品します。
コロナ禍にて私物が増えすぎました。まずは小生と距離が近い皆さんからおすすめアイテムを公開します。売れ残ったものは面倒臭いので捨てるなどしますw
小生は太陽活動と気候変動に関するプロフェッショナルに憧れてきた人生ではありません。
もしも、今、目の前に神様がいて「あなたの夢を叶えてあげましょう」「ただし、もぐらのもぐ相対性理論を引き渡しなさい」こんな風に切り出されたならば喜んでこのように切り出す事でしょう。
※もぐらのもぐ相対性理論とは?当サイトなどから発信してきた太陽活動と気候変動における一連の研究結果全ての事を呼ぶ際の仮称。(https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-taiyou-katsudou-entry-matome)
「大前提として…大志をもって我が国に貢献したい。成功パターンを世界にも広められたならばなお幸い」
「実は3つの夢を持っています。そのどれかを選べというのであれば神様に選んで頂きたいと思います。」・
1・母子家庭などのお子様がより優秀な社会人になる為に必要なカリキュラムの作成と共有プロジェクトや素晴らしい環境で低価格の賃貸マンションの経営なども。
(理由・小生自身も事実上母子家庭で育った。周囲の素晴らしい皆さんが小生を育て上げて下さった。本当に恵まれていた。その感謝の気持ちなどを大きな形でお返し出来たならば幸い。なおかつ全てのお子様がより素晴らしい人生になる事を心から願っての夢。自身の体験からの気づきと言えようか)
2・発達障害の両親を持った子供達のフォロー
(理由・それなりに生きてきて様々な体験をしてきた。つくづく思うことは発達障害の両親の下に生まれてきてしまった子供達は、非常識な家庭に育つ事になりがち。もしもこの取り組みにてそのような境遇の子供達を一人でも多くより良い人生に進ませてあげられたならば…大変困難な取り組みだが誰かが言い始めて誰かがやらなければ何も始まらない)
3・ママさん(パパさんでも)が、子育ての日々にてほっと一息つける施設の経営
(この件は過去に当サイトでも言及しています。https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2019-03-13-vision)
以上の夢は何にしても莫大な資金が必要です。
そこで・・・・ダメもとで公言しておこうというのがこの記事の主訴なのですが・・・・
ノーベル賞受賞が難しいとは言えない〝もぐらのもぐ相対性理論一式〟を、最低金額で日本円換算100億円(税引き後)にて買って頂ければ幸いです。※もぐらのもぐというキャラクターは含まず。それを売る気は一切ありません。※こんな金額では上記のどの夢も完遂が難しいかもしれないが・・・・
もぐらのもぐ相対性理論とは仮称であります。企業さんが自社の名を冠しても良いでしょう。コンテンツ化してもよろしいでしょう。投資を回収出来るのではないでしょうか。
できれば日本の組織または個人を希望。ならびに、我が国と友好的な国に本社がある組織や在住している個人。
もしもそんな話が纏まる事があれば、誰にとってもハッピーな話の落し処になりますし、このまま本当に国連ビルの前でビラを撒いて三島由紀夫る事になるのであれば、以上言葉が、私人としての遺書のようなものとなる事でしょう。上に示した夢(願い)を抱きつつ生きてきた人物が世界に向けて腹を掻っ捌いでまでもメッセージを残していったんだなと後世にまで伝われば幸いです。
こんな事を公言しても社会においては響かないのが2024年現代です。
ますます常識が通じない社会に向かっています。全世界の欧米化と言えましょうか。
しかしこの世界に失望してしまった訳ではありません。
今日現在において社会をリードしている人々の心が歪んでいるだけです。
この世界には多くの素晴らしい人や素敵な人がいらっしゃる事を誰よりも知っているつもりです。
小生は自分自身は世界で最も愚かで無能な人物だったはずです。
しかしどういうわけか出会う人が素晴らしい人物ばかりであり、気づけばこんな立場でこんな事を語り出す立場にいました。どうして今日ここにたっているのか?小生の努力だけでは得られない智慧などを出会った皆さんが与え続けて下さったからだと思っています。
しかし思う事があります。
凶悪犯として厳罰に処された受刑囚らの人生のスタート地点と、小生の人生のスタート地点はさほど変わらない事があります(お恥ずかしながら事実であります)。
では小生の人生と彼らの人生の異なりは?素晴らしき人と早い段階で出会えていたか?その後素晴らしい人と出会い続ける事が出来たか?その違いではと思うのです。※国家によっても強制不能とまで言及されてしまうかなり難しい凶悪犯がいる事を否定出来ませんが・・・・
素晴らしき人との出会いは運もあると思います。運のみで左右される人生で最後の最後まで素晴らしき人と出会い続けるなど奇跡でも起こらなけば難しいと思います。その奇跡側の人物が小生となるのでしょうか・・・・こんな人生はそうは起こり得ないはずです・・・・おのずと小生はこのように思い至ります。自分さえ良ければ・・・・そうは思えません。全ての人々にとって素晴らしき人との出会いが運に左右さずに未来で待っている人生になるべきではと思うのです。
小生は周囲の皆さんに「いつも笑顔だね」このように仰って頂けます。その言葉は常に肯定的なものとは限らない事を知っています。しかしそれも含めて悪いことではないと思っています。いつも笑顔でいるようなキャラクターとして引き出して下さった人もいたのでしょう。
いつも笑顔でいると、不思議と、素晴らしき人と出会い、可愛がって頂けて、さらに賢くなり、さらに多くの人とコミュニケーション出来るようになり、発展的な日々になります。それゆえ小生は常々いうものです。「笑顔は大事」。
しかし生まれてきた境遇によっては笑顔を失いがちになり、笑顔を作るのも上手でなくなり、羽ばたいていく事が難しくなってしまう事でしょう。※実体験に基づいて語っています。思い込みではなく消えていった人々の典型パターンがあったものです。
ここでその名を出す事を迷いますが・・・・京都アニメーションでのあの事件の犯人は素晴らしい人と幼少の頃に出会っていれば未来であんな事件を起こさなかったはずです。起こってしまった事件でありやり直しが出来ませんが・・・・もしもやり直しが出来るのであれば過去に戻って彼をフォローし続ければ違う未来が待っていたはずです。誰にとっても幸せな未来に変えられたはず・・・・
宇宙歴105年のハサウェイ君の反乱。その100年以上前の2024年において真逆の事を人類に投げかけているのが小生です。ハサウェイ君は小生の真逆のキャラクターと思っています。しかし嫌いにはなれません。分かってあげる事も出来るように思います。あえてこの場面にてあえてこの曲をリンクしておきます
この世界は常に美しく常に変動していくものであると世界最速で語り始めたのが小生でありますが・・・・「この世界(自然)は常に美しい」その言葉に人類の営みを含めていません。
この地球において足りないものは真の賢さと真の愛です。それらがこの地球において全く無いなんてことはありません。ですからこの世界に失望してしまった訳ではありません。失望はしていませんが・・・・明らかに不足していることはあえて言うまでも無いことでしょう。
仏陀やネオらに並ぶ事はとても出来ないでしょうが・・・・ビシっと言う人物が必要な状況なのが現代人類なのでしょう。
もぐらのもぐ相対性理論の著者である事を有効利用しようとするならば、
この世界に良いインパクトを与える事に利用したいと思うものです。
このようなことは終末において語るべき事ではありません。
2024年のこの場面において語っておきましょう(伏線というものでしょうな)。
この研究の正式後継者を任命しておきましょうか。念のために。
当該テーマの専門家以外を指名する事になりましょうか。
次の代も別テーマの人物から現れる事になりましょう。
※売却すればその限りではありませんが
追伸
読み返すと・・・・聖人過ぎて感じ悪いですね。いつものようにちょっと付け足しておきましょう。
CO2人為的地球温暖化なる妄想を真顔で吹聴している皆さんはそもそも志が低い過ぎます。
志が低い過ぎるのであんな程度の話で納得出来てしまうのでしょう。
もぐらのもぐ相対性理論とCO2人為的地球温暖化において何が違うのか?それは志の高さでしょう。
この記事へのコメント