もぐらのもぐ 新作動画
もぐらのもぐ動画 作品名「きらきら ぴかぴか・一緒に朗読版」
動画制作とオリジナルシナリオはFOOM原田クン。
もぐらのもぐの既存のデータからシナリオと動画を起こしてくださいました。
同じシナリオですが・・・・・一緒に朗読版と字幕版を公開開始しています。
もぐらのもぐインターネット絵本。メインサイトでは純メルヘン。
しかし公式ぶろぐ及び新サイトでは「究極のセカイ系」として展開しております。
こちらの動画は純メルヘンのシナリオです。
★新サイト
http://www.solar-activity-is-repeated.com
もぐらのもぐは純メルヘンの世界観が本道であり
セカイ系としての展開はスピンオフだと思っています。
もぐらのもぐ動画 作品名「きらきら ぴかぴか・字幕版」
イメージ的にはママさんが声優さんに挑戦して頂ければと思います。
今の時代は声優さんは大人気職業ですが、ぜひママさんが声優に
挑戦して頂きお子さんとの思い出の日々にこの動画を利用して頂ければ幸いです。
【PRもぐらのもぐ公式サイトってあるんですけどね】
http://www.mogura-no-mogu.com/
よく聞かれるものです。もぐらのもぐってサイトあるの?と。ええーーーっ
公式サイトがメインでこちらは「作者のぶろぐ」です。
さて。動画の件。
ちょうど良い視聴時間。そこは原田クンがよく考えてくださったので、
ぶっつけ本番で挑戦しても大丈夫だと思います。
茶色い子供もぐらは、男の子のイメージで。
薄茶色の子供もぐらは女の子のイメージで。
双子の設定です。
それは基本ですから、どのようにアレンジされても良いでしょう。
かわいいシナリオですね。10年経ってやっと「もぐらのもぐワールド」が
広がってきた気がします。
今回の動画は、すごく「もぐらのもぐ」っぽい気がします。
原田クンはもぐらのもぐを客観視してくれているのだと思います。
僕はもぐらのもぐワールドを心から愛しています。
そのもぐらのもぐに関するモノを作ってくれた事・・・・
人生の中で最上の喜びと言えます。
FOOM福井社長、原田さん、OBのみなさん。あらためてありがとうございます。
さて・・・・
さらなる大スケールの発見をして世間を湧かさないとですね。
僕も頑張ります。