面白い発見

すごい面白い発見。 太陽活動はそれほど複雑ではないのでは?という話です。 発表は来週以降。 研究を精神力回復の為に2週間くらい休みます。 さきほどふと気になりシミュレーションしてみたら、ああ、やっぱりなと。 この発見はまだまだ新発見を連発できますよ。 レゴですね・・・・ どれから組み立てるか悩んでいます。 うーん・・・・ミレニアムファルコン号を前倒ししたくなってきました・・・・

続きを読む

伏線・今年の夏

もしも・・・・ 今年の夏が冷夏になったら?(東日本・第一種冷夏) 冷夏になるとは言いません。冷夏になったら? 思うことがあります。 それは冷夏になった時に説明します。 僕が何を思っているかは一連の発表を理解して下さっていれば 分かると思います。 2018年は明らかに干魃でした。 その翌年となる2019年の夏に注目です。 早ければ5月くらいから傾向が分かるかもしれません。 過去の記録かつ、東北の『大凶冷群』の記録では、驚くほどの暖冬から驚くほどの冷夏が起こった記録があります。 2018年は驚くほどの厳冬から驚くほどの猛暑でした。 あとだしジャンケンにならないようにこの点に触れておきましょう。 追記2019/02/28 こんな記事が https://news.yahoo.co.jp/byline/hiranotakahisa/20190228-00116492/ 追記2019/07/05 https://news.yahoo.co.jp/byline/hiranotakahisa/20190705-00132925/ 現実味を帯びてきましたね・・・・ 日本政府はポッポ鳩山さんが妄信するCO2温暖化に政策を振っています。 東京オリンピックは猛暑、温暖化ありきで対策をし始めています。

続きを読む

セカオワの新アルバム買ってきた

そして家に帰ってきたら・・・・ 例のレゴが届いていました。 デンマーク⇒イギリス⇒日本(僕のところ) 長い旅お疲れ様です。 さあ組み立てよう レゴの箱の大きさはこんな感じでした。幅90センチの無垢材フローリングに直置きでパシャリ。厚さは5センチくらいです。ブビンガというアフリカ産のバカデカ巨木から挽いた板です。 セカオワのアルバムは2枚同時発売。ツタヤで購入したら特典がついてきました。 大人なアルバムになってますね・・・・いい感じ。 相変わらずキラキラ感がすごい。 うわ~なんだこのキラキラ感は・・・・ 研究で疲労した精神が一気に癒されるような・・・・!! この感じだ!!!

続きを読む

Lego House: Tree Of Creativityの日本人によるレビュー

間もなく税関を通過し僕のところに Lego House: Tree Of Creativity 品番4000026 が届きます。 2018年発売1万セット限定。 デンマークの本店でのみ販売されました。 ずいぶん前にクレカ引き落としで購入。 日本国内に到着した事を先ほど知りました。 買ったことすら忘れていました。@@, イギリスの個人出品者さんからの購入です。当時のレートで日本円で1万1千円。 あとどれくらいで玄関先に届くのか不明ですが、 届き次第すぐに組み立ててレビューを公開予定です。 かなり激レア。なにせ今日現在は日本語プレビュー&レビューが一切ありません。 レゴランドデンマークでのみ限定販売されたアイテムです。 日本にレゴランドが設立されてから尚更のこと本店の情報は遠くなりました。 Tree Of Creativityの完全レプリカというほどに精巧ではありませんが、 世界一巨大なオフィシャルレゴ作品のコンセプトをベースに創造されたアイテムです。 さてさて。お楽しみに。本邦初レビューやりますよ。 サイズ的にも盆栽っぽい。いい感じ。 存在を知った瞬間に衝動買いしました。商品名が素晴らしい。 研究で精神的にかなり疲弊したのでしばらく遊んで回復に務めましょう。 ハッと我にかえったら2019年! そしてこのぶろぐ開設まもなくに公開した 「レゴ カフェコーナー制作日記」ですが、実は完成していないのです。 まもなく…

続きを読む

悩む

あるオモチャを買おうと貯金を開始し3ヶ月目。 2万円を6ヶ月=12万円 貯まったら・・・・ららぽーと富士見のレゴショップで・・・・ スターウォーズのアルティメット ミレニアムファルコン 7500ピース これを買おうと思っていました。 すでに6万円を貯めました。

続きを読む

Discover 120 year cycle of solar activity and 120 year cy…

News 1. Modern warming is caused solely by rising sunlight 2. Solar wind and sunspots are nearly synchronous 3.Sunlight lags behind solar wind and sunspots by about 60 years https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2024-03-29-for-noaa-gov ———————————————————————————————— What follows is old. It makes no sense now. News May 5, 2021 We have succeeded in deciphering the periodicity of solar activity. The latest announcement is available at the following link. title:A Law change in solar activity causes a Law change in the temperature of planets and satellites. https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/mogu-taem-latest-…

続きを読む