中国すごいわ

うーん。 中国は本当にすごい国。 http://www.naito-sec.co.jp/chinap/ch_stop_ago.aspx 内藤証券発表の中国株取引停止銘柄の情報一覧 一週間の履歴でこの情報量…… 株式市場に見える他の何か。 株価下落を売買停止として意地でも阻止。 こういうのをコロンブスの卵というのでしょう。 共産主義がベースの資本社会だからこそできるねじ伏せ手法。 大暴落寸前でコントロールしている訳です。 原子力発電所でいえば大爆発寸前まで臨界を続けさせている状態。 こんな状態になり始めて5年くらい経ちますよね? 凄まじいとしか言いようがないですね。 ここで終わるような中国ではないはず! さらにありえないような驚愕のねじ伏せでまだまだ極限の臨界状態を継続させるはず。 国民の財産全没収!なんて荒技もありえるか? 逆らう者はその場で処刑・・・・・ しかも臓器を っとこの辺で止めておきましょう。 ではまたノシ

続きを読む

【エピソード2】太陽活動120年周期と偏西風蛇行・つづき

最新の発表 現代の温暖化なる現象の原因は・・・・・ 太陽風と太陽光は別次元の要素であり、時間差が約60年間ほど存在した模様 地球の平均気温データとは太陽光変動データ相当 1例・気象庁実測データ。太陽光に関するデータは軒並み上昇傾向 https://mogura-no-mogu.blog.so-net.ne.jp/2017-11-21 現在お目通しくださっている当記事は↑↑↑↑↑上記リンク記事の続きになります。 ※しかしめちゃくちゃ古い内容です。 なお・・・・・2023年最新の理解はこちらです。 https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2023-05-pre-mogu-riron 以降の内容(もはやクソどうでもいいレベルの内容)に目を通す前に上のリンク先をどうぞ。この事実さえ先に押さえてしまえば話が早いものになります。 以降の内容は以前の見解です。それを越えて現在の理解があるわけですが、読み物としてであれば面白いと思います。しかし最新の見解を知ってから以降の内容にお目通し下さる事をお勧めします。 『謎のライダー』 太陽活動に120年の長期周期がある・・・・この情報をそもそもどこで聞いた?どこで入手した?グーグル検索しても1件もヒットしないぞ?ましてや世界各国の研究機関ですら気付いていないこんな事実を? NASAを始め、JAXA、ESAなどの組織が太陽活動に…

続きを読む