帯状疱疹(たいじょうほうしん)を知っておこう
帯状疱疹(たいじょうほうしん)。
案外知られていない理由は高齢者に多い病気との事。
しかし抵抗力が落ちていれば子供でも発症する病気です。
先日僕の体に帯状疱疹が発症。現在完治に向かっておりますが、それはそれは大変な病気でした。
せっかく知った病気なので帯状疱疹アンバサダーに勝手に就任。このぶろぐで帯状疱疹についても語っておこうと思います。
帯状疱疹とは水疱瘡(みずぼうそう)リターンズみたいなものです。一生体内に残っている水疱瘡ウイルス君。抵抗力が落ちると水疱瘡ウイルス君がモリモリと活動開始。帯状疱疹として復活してしまうという病気です。50歳代以降で発症する事が多い。しかしその限りではない病気。
日本人では3人に1人くらいが発症。
人生において何度でも帯状疱疹は発症する。
痕(あと)が残ってしまう可能性、そして神経痛が長く残ってしまう可能性があるので注意が必要。
★ワクチンがあります。しかし日本では50歳の誕生日以降でないと接種できないとの事。
※保険制度で50歳以上と決められている。海外ではその限りでなく義務化されている国も。
★病院により料金が多少前後。8000円くらいが相場のようです。
★50歳を迎えたらすぐにワクチンを接種しておくべき。条件があるので問診を。
みなさんの周囲にいる50歳目前、50歳以上の人に帯状疱疹の怖さとワクチンがある事を教えてあげよう!みんなで話題にし合う事が大事!
★少しでもおかしいと思ったら病院へ。早い治…