
先日、テーブルのメンテナンスをしました。
自作ではありません。タモ集成材のテーブル、ベンチ、チェアーのセットです。
オリーブオイルを表面に塗布して使用し、何かこぼしてしまった時はすぐにふき取り、またオリーブオイルを塗布するのですが、年に一度くらいは電動サンダーを掛けて表面を一度リセットし、またオリーブオイルを塗布します。
1リッター3000円以上のオリーブオイルだと、オリーブ油の純度が高く、こういう事をするのに向いていると思います。数時間でサラサラに乾いてしまいます。
弟がしばらく家にやってくるのでテーブルをリセットしてみました。
そもそもこのタモ材は脂分を多く含んでおり、かなり重量があります。相当重いです。
床下の根太のピッチをカスタムしてあり、本来なら約30センチ間隔のところを20センチ間隔にしてあります。なのである程度重くても床が沈みません。新築をお考えの方でかつ無垢一枚板のテーブルをお考えであれば根太はそんなに高いものではないので増量すると良いでしょう。