2025年最新:太陽活動および気候変動に関する記事一覧(もぐらのもぐ相対性理論)

【ご挨拶】 2025年3月21日。サイト公開から16年を迎えました。 もぐらのもぐ気候変動パネルにより判明させた科学的事実を踏まえて 日本史をより科学的に再構築したいというのが最終的な目標になりつつあります。 だからこそ、早々にこの問題を根本的なところから解決させねばなりません。 全く関係ない民事訴訟を原告として1事件ほど進めなければならない特殊な事情を抱えており、数ヶ月ほど進行が遅れますが、 いわゆるCO2温暖化対策法が違憲ではないか?との訴訟は必ずや年内に提起させて頂きます。 資金の応援が無くても独自に予算を割いたので進める事は出来ますが、インターネット上にて資金集めをします。 資金提供を少しでもして下った方はその後において小生とコネが出来る事になるでしょう。 天下の分け目、霞ヶ関の合戦となる事でしょう。 自分から大きな戦いをしかけて武勲を上げ戦国大名として君臨するのは我が国の伝統。 ここからは歌舞伎者として咲き誇りましょう。 失う者は何もありません。 不労収入で生きているポジションの小生は職を失う事はなく本質的には永遠に強気です。 ※そうはいいつつ仕事はしていますが(一人親方の分析業やシステム企画等の便利屋さん?) ま、何かあったら切腹すれば許されるのも日本の伝統。 切腹する程度で全部許されるなら安いものです。 識者の皆さんが絶望するようなとんでもない訴状を認めて臨みましょう。 「身内」からの暴露もじわじ…

続きを読む

最新の見解

Mちゃん、ここを見てるかな。見てないかな あのね、よ~く考えたよ。 そもそもはお父さんが全部悪いね。そうでしょ? MちゃんはKY発言のプロだから思い出すとムカっとする思い出が多いのは否めないけどさ、 一番悪いというか、お父さんが全部悪いんだよ。 お父さんがしっかりしていればさ、ねえ、ほら。そうなんだよ。 そうはいいつつね、親族ではないこっちが多大な心的ストレスやロスを被ってきたのは事実。 今後、お父様に自覚をもってもらわないとダメでしょう。 それを言えるのは小生のはず。しかし直接言ってもダメでしょうね。 そこで、裁判所を通して、裁判官にギュッと言われるか?それともそちら側の弁護士さんが 「お父さん!あなたが悪いよ!僕も怒ってきた!娘さんの為にも、今からでも自覚を持て!」 と、周囲の皆で激おこする訴状になり始めているよ。 Mちゃんから言いづらい事をビシっと明記しておくわ。 すごく慎重に表現を選んでいるよ。 そりゃまあ、Mちゃんはトラブルメーカーの女王なんだけどさ、 裁判官も、弁護士さんも、小生も、Mちゃんに対して感情的になったり責める事はないはずだよ。 お父さんはこういう形であろうと、一度ビシっと言われたほうがいいよ。 いい人ではあるからみんな言いづらかったのかも しかし言わざるをえない状況に至ってしまったんだ。 まあ、ビシっと周囲に言われていいよ。当然。 本当の本当に裁判所に提起するから、ちょっと待ってねね。ドキドキし…

続きを読む

まんが・CO2温暖化ものがたり~モグラとカエルの恩返し。

以降では「いらすとや」さんのイラストをお借りして進行します。 マンガ・CO2温暖化ものがたり。モグラとカエルの恩返(おんがえ)し。 今(いま)は西暦(せいれき)2199年。 このお話は1900年代(20世紀)後半(こうはん)にあった、今(いま)の時代(じだい)になっても笑(わら)えないような昔話(むかしばなし)です。

続きを読む

関係者各位

※あえて関係者各位との表現を採りました。 アイ・エムさんの件です。 女優・広末涼子さんの事件もありまして尚更このような動きをする決意を固めておりまして、行動に移します。

続きを読む

最新のデータ公開ページ

────────────────────────────────────── 【このページの内容】 このページは、もぐらのもぐ気候変動パネルによる、最新の気候変動研究において作成した科学データを公開するページです。なお過去に公開済みのデータを修正または更新する事があります。そのような際はこちらのページにおいても入れ替えておきます。 【くわしい解説はその他ページにて】 もぐレポ001】現代の温暖化の原因。太陽光量が変動していた https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2024-09-02-mogu-repo-001 シリーズ物。初心者さんでもある程度理解できるように執筆しています。 【もぐレポシリーズ全10回。公開が完了しました】 当サイト内下記リンク先ページにてリンクを集約しています。 太陽活動および気候変動に関する記事一覧(もぐらのもぐ相対性理論) https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-taiyou-katsudou-entry-matome 更新情報 2024年8月14日 紫外線、オゾン量、太陽黒点観測数のミックスデータを公開。 (気象庁発表データとベルギ―王立天文台のデータをミックス) 2024年6月4日 つくば 太陽光(全天日射)量と、日本の平均気温のミックスデータ つくば 太陽光(全天日射)量と、日本近海海面水温の…

続きを読む

カバヤ 装甲騎兵ボトムズ イチゴチョコ そして ボトムズコーラ レビュー

左から ファッティ、スコープドッグ、スタンディングトータス、※ブルーティッシュドッグ それでは本題。 装甲騎兵ボトムズ。 昭和時代(1983年頃?)ボトムズガムが発売されていました。 その商品は150円という価格に見合わない高品質なプラモデルが買えた事で知られています。 同作品のファンがその商品をまず知っているものです。 しかし・・・・・ 画像のような「あれ?」「何これ?」「偽物!?」と、目を疑うクオリティのミニプラモデルがカバヤから発売されていました。 イチゴチョコレート。100円。組み立てモデル付きとの商品になります。※すみません。当時のパッケージは現時点にて未入手です。 今回、その組み立てモデルを形状としてはフルコンプできましたのでご報告させて頂きます(全ての成形色をコンプしていない。それについては全くこだわりがない。各デザイン2色~3色存在する模様)。 今この瞬間であれば、このように欠品無しにて、揃った状態にて撮影された画像は、インターネット上にてこの画像のみでしょう。 本当に激レアアイテムです。存在すら知らないという方が多いでしょう。こういう系のレトロアイテムが大好きな方でも知らないものです。というかそもそも小生も2024年秋まで存在すら知らなかったのです・・・・ええ。驚きました。 後述しますが、ボトムズコーラ(清涼菓子)も発売されていました(ミニボトムズ付き50円) そのアイテムは2025年2月まで知りませんでした。 【…

続きを読む

【日記・2025】今年もダラダラ更新していきます♪ 盆栽などなど

盆栽日記。2025年版。 盆栽仙人(大先輩)らが楽しみにして下さっているものです。 お孫さんに画面を開いてもらって閲覧して下さっているとのメッセージが届いてもいます。(ありがとうございます!) 今年もダラダラと日々追記していきますのでよろしくお願いします。 それではさっそく!

続きを読む

インスタを真面目に更新してますよ。ええ。

みなさん、こんにちは コロナパンデミックは曖昧なトーンダウン?に突入しています。色々不思議ですね。 小生は国連ビルを見学にでも出かけようかなと思い始めています。 アカウント https://www.instagram.com/nirasawafigureworks/ さてさて。韮沢フィギュアワークスとして新ユニットを立ち上げまして、 太陽活動と気候変動研究のPRを行っています。 若く他界なされた韮澤靖(にらさわやすし)氏は新潟県出身。韮澤は新潟県の現在の小出市周辺に多いと聞いています。 小生のルーツも新潟県になります。祖父の本籍は広神村。ただし住まいは現在の小出市の付近であり、東京都の北区付近に上京してきて太平洋戦争に 招集され戦死しています。韮澤康臣と途中まで同じ発音なので「パクってるの?と言われますが偶然です。ただし韮澤靖さんのご実家は祖父の祖父らが暮らしていた家と近いはずですけどね。親戚かどうか不明です。どうなんでしょうか。ただし小生は無性にアナザーアギトのデザインが好きです。小生の顔を見ると確かに韮澤靖さんと全く遠い顔をしていませんよ。なぜこの話をpしているか?韮沢ルーツの先祖調査を小生が独自で進めています。  色んな事が分かってきています。新潟県のとある韮沢家に会いに行く予定も組まれました。楽しみです。 これより別記事をたちあげますが・・・・ご存命の方が少なくなっていわけですが・・・・祖父は本籍が広神村という事で新発田の営地に招集されてい…

続きを読む

Hello. Dr. Howard Diamond and all NOAA staff.

February 24, 2025 18:13 Japan time Additions have been made in various places to improve the content. The purpose is to make it easier for US government officials to understand. Until recently, the content was aimed at experts, but comments have now been added to make it easier for non-experts to understand. Hello. Dr. Howard Diamond and all NOAA staff First of all, I would like to offer my utmost apologies for the delay in replying to your e-mail. We will ensure that this will not happen in the future. This was a blunder caused by a mistake in my server settings We email to NOAA was in the fall of 2022. About 18 months have passed s…

続きを読む

韮沢フィギュアワークス、最新の創作♪ 画像が豊富だよん

★お知らせ★ もぐらのもぐ作者は三代目に交代しています 初代の方、二代目の方にメッセージを送信して下さった方がいらっしゃいますが、小生はあくまでも三代目です。 無難な問題ないメッセージであれば良いのですが・・・・元カノさんからのメッセージがあり「これ、見てはダメなやつじゃんw」と、思いましたw そして・・・・初代作者さんはすごく女性にモテていたようで、元カノさんが大挙押し寄せて閲覧している事が判明していますw いまだに同行を追っているほどの人気がある方だったんですね〜 みなさん、こんにちは! ブログ公開者の「もぐらのもぐ作者」です こちらではこのウサギの姿をアバターとして更新していきます 後ほど説明しますが中の人はレジェンドクラスの〝チャラおぢ〟です。ええ。まじですとも 昨夜「劇場版ベルサイユのばら」を観て感動しました。 そしてモチベが高まり久しぶりにまともなブログ更新をしてしまいましたw にゃっはっはw 韮沢フィギュアワークスとは? もぐらのもぐ気候変動パネルから派生した別ユニットです。 「もぐらのもぐ相対性理論」のPRをユニークに行う目的で活動していきます。 いくつかの才能を持っています。せっかくなのでそれらを活かしたいと思います。 じわじわとですが宇宙や自然の美を作品に籠めていきたいと思っています。 倒産する事はありませんw末長い応援をよろしくお願いします なお、このウサギの原型は昭和時代のグリコのオマケとの事です。 …

続きを読む

告知

韮沢フィギュアワークスのブログを立ち上げました。 https://nirasawafigureworks.seesaa.net/ インスタも開始します。 追記 映画ベルサイユのばら 公開開始2日目 行ってきました 煌びやかな映像ですごく素敵でした。あの長編名作をあの時間に収めるとは・・・・プロはさすがです。 声優さんも素晴らしく、例えば平野綾さん演じるマリーアントワネットは印象深いものでした。 周囲の女子女性は泣きながら見ていました。「ああ、このシーンくるよね・・・・」共感しながら視聴しました。 全てのシーンが印象的なのでベストシーンがありすぎて順番をつけることが出来ません。もう何度か観に行きたいと思っているくらいです。 音楽や挿入歌も素晴らしかったです。 関わった全ての皆さんがベストを尽くしている事は間違いありません。その熱意が伝わってきました。 キラキラエフェクトがものすごい量です。バラの花びらもものすごい量です。 この銀河系の星の量の2025倍くらいだったと思いますw 男子が視聴するアニメは煌びやかな作品がありません。機動戦士ガンダムや装甲騎兵ボトムズもベルサイユのばらのように 煌びやかな演出をもっとすべきです。戦闘シーンでバラが散り始めても良いでしょう(冗談ですw) ナレーションは「黒木瞳」さんでした。そこはあえて宝塚の著名人からの抜擢。作品が締まりましたね。(黒木瞳さんは小生の憧れの女性の一人) どのアニメ映画作品も素敵…

続きを読む

The most beautiful planet in the universe.

さてさて。 来週にはウーパールーパーや地球ボール等の試作画像は間も無く公開できると思います。 実際には画像公開の数歩先まで駒を進めています。 ウーパールーパーはすでに人気かもです。周囲の皆さんが欲しがっています。小学生女子も欲しがっていますw というわけでより手を掛けて仕上げています。 来月の更新では・・・・ マクロス要塞艦のちょっとしたジオラマ、スコープドッグの超激レアミニプラモ(当時の試作品?原型は10万円以上の価値!?)、ファイブスター物語の海洋堂ジュノーン(ソフビキット)をまさかのフルレジンキャスト化、ミラージュナイトのソフビガレージキットを一体成形化、銀河英雄伝説のヒューベリオン、ブリュンヒルト、初代ガンダムオープニングシーンジオラマなどなど、とんでもない制作物が影で進行中です。それらの画像を公開予定 手をつけすぎていてテンパっていますw何をやっているのか。どの制作も腕を上げるための武者修行です。きっと完成したものは興味が失せて捨ててしまう事でしょう。完成したものは興味がありません。完成するまでが楽しく意味があるのです。※他にも細々ありますが割愛 小生の場合は、例えば仕事において10案件など、同時にいくつもの仕事を掛け持つ事を好みます。全く関係ない事を多く掛け持つとそれぞれを客観視出来るので質のアップが出来ます。創作や制作において、気候変動の研究において、同時に膨大に多くの事を同時進行させているのはその為です。ちゃかちゃか一案件を進…

続きを読む

売ります】商品は、もぐらのもぐ相対性理論一式

【以降の件とは別件で】 私物整理を行います。当サイトからも盆栽などを出品します。 コロナ禍にて私物が増えすぎました。まずは小生と距離が近い皆さんからおすすめアイテムを公開します。売れ残ったものは面倒臭いので捨てるなどしますw 小生は太陽活動と気候変動に関するプロフェッショナルに憧れてきた人生ではありません。 もしも、今、目の前に神様がいて「あなたの夢を叶えてあげましょう」「ただし、もぐらのもぐ相対性理論を引き渡しなさい」こんな風に切り出されたならば喜んでこのように切り出す事でしょう。 ※もぐらのもぐ相対性理論とは?当サイトなどから発信してきた太陽活動と気候変動における一連の研究結果全ての事を呼ぶ際の仮称。(https://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-taiyou-katsudou-entry-matome) 「大前提として…大志をもって我が国に貢献したい。成功パターンを世界にも広められたならばなお幸い」 「実は3つの夢を持っています。そのどれかを選べというのであれば神様に選んで頂きたいと思います。」

続きを読む

もぐレポ010】気候変動における究極の現象を解説。もぐらのもぐ相対性理論のゴール

─────────────────────────────────── 2025年1月25日 13時56分 末尾に最新の発見を追記。時間に関する概念の件 ───────────────────────────────────── ssブログユーザーさんのサイトへお伺い出来ていません。申し訳ございません(ペコリ) もぐレポ全10回との予告を、今回の記事公開にて達成できます。兎にも角にも全10回を達成させて頂きました。必死に編集しています。小生は器用な人間ではないので切り替えが上手ではありません。この研究に没頭すると他の事が手付かずになりがちです。申し訳ございません。 今回でもぐレポを一区切りしますが、まだまだ未発表の激ヤバ新発見が控えています。 キリが無いので兎にも角にもここで一区切りとします。 ────────────────────────────────────────── これまで「もぐらのもぐ相対性理論」として執筆してきたシリーズを、再編集&加筆しつつ〝ひとまとめ〟にして公開開始しています。全10回を予定しています。 そして今回はもぐレポ010になります! 1つのゴールを迎える回です! ゴールに相応しい壮大な解説をお届けしましょう♪ 今回もipccのハイレベル()な評価報告書との対比をお楽しみ下さい。 【ご注意】 もぐレポシリーズは、第一回から順を追って読み進めてください。 いきなり第10回から読ん…

続きを読む